説明
手ぬぐい「獅子頭」 四季
お正月の風物詩・獅子舞を華やかに染め上げた縁起手拭いです。 獅子舞はお正月が縁起の良い時節に獅子頭を被って舞う民俗芸能。インドから中国へ伝わり、日本では江戸時代に伊勢(現在の三重県)で疫病を祓うために行われたのが始まりと言われています。
獅子舞が子供の頭に噛み付くことは「神が付く」という音から、無病息災・学力向上にご利益があるとされています。また、悪霊を祓い五穀豊穣や家内安全を祈る縁起物で、古くから獅子頭は魔除け、厄除けとして床の間や玄関に飾られ、新築や結婚などお祝いの贈り物にも用いられてきました。
手拭に込められた縁起の良い意味と共にお正月飾りやお年賀、誕生日プレゼントや出産祝い・初節句祝いなどおめでたい時節のプレゼントにおすすめ。また、日本の伝統工芸品「手拭」は外国の方へのギフトやおみやげにも喜ばれます。
サイズ:90cm × 35cm
綿100% 日本製
Tenugui: Shishimai Dance
This Tenugui is beautifully dyed with the auspicious motif of the Shishimai, a traditional lion dance performed during the New Year to bring good fortune. Shishimai, which originated in India and was introduced to China before arriving in Japan, became a popular practice during the Edo period in Ise (present-day Mie Prefecture) to ward off epidemics.
It is said that when the lion bites a child’s head, it symbolizes “the presence of the gods” and is believed to bring blessings of good health and academic success. Additionally, the Shishimai is a charm for warding off evil spirits and praying for bountiful harvests and family safety. Traditionally, the lion’s head was displayed in alcoves or at entrances as a talisman to repel evil and misfortune, and it has long been used as a celebratory gift for occasions such as housewarmings or weddings.
This tenugui, infused with auspicious meaning, is perfect as a New Year’s decoration, a gift for the New Year season, or a celebratory present for birthdays, baby showers, or first seasonal festivals. Moreover, as a traditional Japanese craft, a Tenugui makes an excellent gift or souvenir for international friends and visitors.
Size:90cm × 35cm
100% Cotton Made in Japan
Related Products

手ぬぐい「そば猪口 (蝶)」

手ぬぐい「三猿三番叟(ピンク)」

手ぬぐい「かまわぬ」

手ぬぐい「板締め豆絞り」

手ぬぐい「ネコたちの夏」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(ベージュ)」

手ぬぐい「うさぎ(ピンク)」

手ぬぐい「隈取市松(グレー)」

手ぬぐい「菊五郎格子」

手ぬぐい「疋田(山吹・支子)」

手ぬぐい「お嬢吉三」

手ぬぐい「絵馬・ひつじ」

手ぬぐい「桜(紺)」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(茶)」

手ぬぐい「疋田(緑・柳染)」

手ぬぐい「ネコたちの冬」

手ぬぐい「碇・知盛」

干支手ぬぐい「雪と兎」

手ぬぐい「隈取・暫」

手ぬぐい「隈取市松(柿色)」

手ぬぐい「トンボ(紺)」

手ぬぐい「トンボ(青)」

手ぬぐい「不動明王」

手ぬぐい「麻の葉(灰青)」

手ぬぐい「紅葉(グリーン)」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・お坊吉三」

手ぬぐい「白浪五人男」

手ぬぐい「紅葉(オレンジ)」

扇子袋セット「シャトン」

手ぬぐい「大津絵・釣鐘提灯」

手ぬぐい「隈取ちらし」

手ぬぐい「ネコ紅葉」

手ぬぐい「外郎売り」

手ぬぐい「桜(ピンク)」

手ぬぐい「紅白梅図」
-300x300.jpg)
手ぬぐい「桜と犬(茶)」

手ぬぐい「ネコ市松(青)」

手ぬぐい「折鶴(赤)」

手ぬぐい「疋田(グレー)」

手ぬぐい「ネコたちの春」

手ぬぐい「桜と犬(紺)」

手ぬぐい「唐草(グレー)」

手ぬぐい「豆絞り金魚」

手ぬぐい「纏(青)」

手ぬぐい「亥と富士」

手ぬぐい「疋田(紫)」

手ぬぐい「干支・龍」

手ぬぐい「ネコと足あと」

手ぬぐい「招き猫(黄)」

手ぬぐい「三猿三番叟(グリーン)」

手ぬぐい「風姿花伝」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三千歳(梅)」

手ぬぐい「銀河鉄道」

手ぬぐい「良き事聞く」

手ぬぐい「うわなり」

手ぬぐい「長春・葡萄鉢」

手ぬぐい「縁起・吊り飾り」

手ぬぐい「カエルの酒盛り」

手ぬぐい「干支・牛天神」

手ぬぐい扇子「猫の風神雷神(風神)」

手ぬぐい「伽羅先代萩」

手ぬぐい「ネコ市松(グレー)」

手ぬぐい「纏(紺)」

手ぬぐい「羊たちのNight&Day」

手ぬぐい「そば猪口 (紅葉)」

手ぬぐい「疋田(赤・紅赤)」

手ぬぐい「元禄美人図」
」616-300x300.jpg)
手ぬぐい「唐草(グリーン)」

手ぬぐい「花びら蝶(黄土)」

手ぬぐい「エンジョイスノー」

手ぬぐい「隈取市松(緑)」

手ぬぐい「招き猫とお福さん」
