説明
手ぬぐい「バラ(黄)」 原画作家:雁千穂
黒地に黄色の薔薇が咲き誇る、華やかな手拭いです。手書きの線と鮮やかな色使いをクラシックでおしゃれに染め上げました。画家の雁千穂による原画シリーズです。
古代から愛と繁栄の象徴とされてきバラは、色ごとに花言葉があることで知られています。黄色のバラの花言葉は「友情」「平和」「友愛」「献身」など。また、母の日に贈る花が赤いカーネーションに対して、「黄色の薔薇」は父の日の花とされています。
春や初夏のインテリアデコレーションにおすすめ。絵柄に込められたロマンチックな意味と共に誕生日プレゼントに。また、日本の伝統工芸品「手拭」は外国の方へのギフトやおみやげにも喜ばれます。
サイズ:90×35cm
綿100% 日本製
Tenugui “Roses”
A gorgeous tenugui with bright yellow roses blooming on a black background. The hand-drawn lines and vivid colors create a classic and stylish atmosphere.
Roses have been considered a symbol of love and prosperity since ancient times. Each color is known to have its own language of flowers, and the language of yellow roses includes “Friendship”, “peace”, “fraternity”,and “devotion”.
Yellow roses go well with modern interiors, and can be displayed on a white wall for a beautiful contrast. It is also recommended for a wrapping material and a table center.
Size:90×35cm
100% Cotton Made in Japan
Related Products

扇子袋セット「シャトン」

手ぬぐい「源氏物語」

手ぬぐい「ネコ市松(グレー)」

手ぬぐい「唐草(グレー)」

手ぬぐい「不動明王」

手ぬぐい「カエルの酒盛り」

手ぬぐい「羊たちのNight&Day」

手ぬぐい「麻の葉(赤)」

手ぬぐい「招き猫(赤)」

手ぬぐい「玉手御前」

手ぬぐい「豆絞り金魚」

手ぬぐい「招き猫とお福さん」

手ぬぐい「纏(紺)」

手ぬぐい「エンジョイスノー」

手ぬぐい「疋田(緑・柳染)」

手ぬぐい「元禄美人図」

手ぬぐい「隈取市松(グレー)」

手ぬぐい「招き猫(黄)」

手ぬぐい「疋田(グレー)」

手ぬぐい「ネコと足あと」

手ぬぐい「疋田(山吹・支子)」

手ぬぐい「うわなり」

手ぬぐい「伽羅先代萩」

手ぬぐい「紅葉(オレンジ)」

手ぬぐい「紅葉(グリーン)」

手ぬぐい「疋田(紫)」

手ぬぐい「そば猪口 (蝶)」

手ぬぐい「隈取ちらし」

手ぬぐい「麻の葉(灰青)」

手ぬぐい「亥と富士」

手ぬぐい「干支・龍」

手ぬぐい「ネコ紅葉」

手ぬぐい「纏(青)」

手ぬぐい「疋田(赤・紅赤)」

手ぬぐい「絵馬・ひつじ」

手ぬぐい「隈取市松(柿色)」

手ぬぐい「桜(紺)」

手ぬぐい「長春・葡萄鉢」

手ぬぐい「桜と犬(紺)」

手ぬぐい「紅白梅図」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三千歳(梅)」

手ぬぐい扇子「猫の風神雷神(風神)」

手ぬぐい「トンボ(青)」

手ぬぐい「板締め豆絞り」

手ぬぐい「福・椿鉢」

手ぬぐい「銀河鉄道」

手ぬぐい「菊五郎格子」

手ぬぐい「良き事聞く」

手ぬぐい「ネコ市松(青)」

手ぬぐい「弁天小僧菊之助」

手ぬぐい「式三番叟」

手ぬぐい「疋田(水色・錆浅葱)」

手ぬぐい「ネコたちの冬」

手ぬぐい「大津絵・釣鐘提灯」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(ベージュ)」

手ぬぐい「折鶴(赤)」

干支手ぬぐい「雪と兎」

手ぬぐい「外郎売り」

手ぬぐい「隈取市松(緑)」

手ぬぐい「大津絵 藤娘」

手ぬぐい「ネコたちの夏」

手ぬぐい「中村格子」

手ぬぐい「桜(ピンク)」

手ぬぐい「おかあさん」

手ぬぐい「ネコたちの春」

手ぬぐい「隈取・暫」

手ぬぐい「三猿三番叟(グリーン)」
-300x300.jpg)
手ぬぐい「桜と犬(茶)」

手ぬぐい「碇・知盛」

手ぬぐい「三猿三番叟(ピンク)」

手ぬぐい「縁起・吊り飾り」

手ぬぐい「白浪五人男」
