説明
手ぬぐい「鶏」 原画:山中桃子
凛と佇む1羽のニワトリを、黒・赤・白で表現した迫力あるデザインの手ぬぐいです。3色のコントラストが心地よく、まるでポスターのような完成された美しさの1枚。
人に時を報せる「とり」は、“とりこむ”と言われ、商売繁盛、開運招福として縁起が良い動物です。また、夜に泣かないことから赤ちゃんの夜泣き防止のお守りともされています。額に入れて飾れば、まさに1枚のアート。お部屋の雰囲気を引き締めるモダンなインテリアになってくれます。
サイズ:35×90cm
綿100% 日本製
Tenugui “Rooster”
Finally completed the special celebration TENUGUI in 2017!The rooster (literally 酉in Japanese character) is one of Chinese zodiac in 2017, as known as a ‘’cock’’ or ‘’chicken’’ in English.The Japanese legend believed the rooster is a symbol of good business and family’s well-being. And the rooster is regarded as a God’s messenger as it tells us dawn and as a charm to cure children’s night cry as it does not cry at night. Why don’t you take this special rooster Tenugui for your good luck in 2017? Many happiness will definitely knock on your future.
Size:35×90cm
100% Cotton Made in Japan
Related Products

手ぬぐい扇子「猫の風神雷神(風神)」

手ぬぐい「玉手御前」

手ぬぐい「お嬢吉三」

手ぬぐい「紅葉(オレンジ)」

手ぬぐい「ネコたちの春」

手ぬぐい「ネコと足あと」

手ぬぐい「良き事聞く」

手ぬぐい「招き猫とお福さん」

手ぬぐい「おむすび」

手ぬぐい「羊たちのNight&Day」

手ぬぐい「板締め豆絞り」

手ぬぐい「招き猫(赤)」

手ぬぐい「不動明王」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「トンボ(青)」

手ぬぐい「麻の葉(赤)」

手ぬぐい「隈取ちらし」

手ぬぐい「源氏物語」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「トンボ(紺)」

手ぬぐい「そば猪口 (紅葉)」

手ぬぐい「三猿三番叟(ピンク)」

手ぬぐい「亥と富士」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・お坊吉三」

手ぬぐい「銀河鉄道」

手ぬぐい「大津絵・釣鐘提灯」

手ぬぐい「福・椿鉢」

手ぬぐい「豆絞り金魚」

手ぬぐい「碇・知盛」

手ぬぐい「中村格子」

手ぬぐい「長春・葡萄鉢」

手ぬぐい「隈取市松(柿色)」

手ぬぐい「伽羅先代萩」

手ぬぐい「大津絵 藤娘」

手ぬぐい「元禄美人図」

手ぬぐい「隈取市松(緑)」

手ぬぐい「縁起・吊り飾り」

手ぬぐい「絵馬・ひつじ」

手ぬぐい「麻の葉(灰青)」

手ぬぐい「疋田(赤・紅赤)」

手ぬぐい「干支・牛天神」

手ぬぐい「桜(紺)」

手ぬぐい「式三番叟」

手ぬぐい「ネコ市松(青)」

手ぬぐい「外郎売り」

手ぬぐい「花びら蝶(黄土)」

手ぬぐい「桜と犬(紺)」

手ぬぐい「唐草(グレー)」

手ぬぐい「風姿花伝」

手ぬぐい「ネコ紅葉」

手ぬぐい「弁天小僧菊之助」

手ぬぐい「かまわぬ」
」1-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(緑・柳染)」
」3-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(山吹・支子)」
」1-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(グレー)」

手ぬぐい「招き猫(黄)」

手ぬぐい「隈取市松(グレー)」

手ぬぐい「紅葉(グリーン)」

手ぬぐい「白浪五人男」

手ぬぐい「ネコたちの夏」

干支手ぬぐい「巳と梅紋」

手ぬぐい「ネコたちの冬」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三千歳(梅)」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(茶)」

手ぬぐい「エンジョイスノー」

手ぬぐい「さくらさくら」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「纏(青)」
-300x300.jpg)
手ぬぐい「桜と犬(茶)」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(ベージュ)」

手ぬぐい「干支・龍」

手ぬぐい「そば猪口 (蝶)」
