説明
手ぬぐい「コスモス」 四季
秋空の風にたなびく雲の下、どこまでも続くコスモス畑…秋景色を描いた手拭いです。可憐でありがならタフでたくましい秋草と自然美が感じられます。注染ならではのぼかしの技で、青からオレンジに変わる黄昏た空を美しいグラデーションで染め上げました。
コスモスは漢字で書くと「秋桜」。誰からも愛される秋の花です。花言葉は「純潔」「調和」「謙虚」。イメージ通り、ふわりと優しい花びらが連なります。
額やフレームで部屋に飾れば秋のインテリアに。残暑見舞いや敬老の日など秋の贈り物や誕生日プレゼントにもおすすめ。また、日本の伝統工芸品「手拭」は外国の方へのギフトやおみやげにも喜ばれます。
サイズ:90×35cm
綿100% 日本製
Tenugui “Cosmos”
Under the clouds that flutter in the autumn breeze in the sky that has begun to fade slightly, the cosmos fields stretch on forever. The language of the cosmos flower is “purity. The soft and pale petals of the flowers are in bloom, just as the word suggests.
Cosmos, written in the kanji character, means “autumn cherry blossom. It is an autumn flower that is loved by everyone.
The refreshing autumn sky is expressed with the special technique of blur dyeing.
If you hang this tenugui on your wall, you can enjoy it as a gorgeous autumn interior decoration.
Size:90×35cm
100% Cotton Made in Japan
Related Products

手ぬぐい「紅葉(グリーン)」

手ぬぐい「三猿三番叟(グリーン)」

手ぬぐい「そば猪口 (紅葉)」

手ぬぐい「トンボ(青)」

手ぬぐい「亥と富士」

手ぬぐい「隈取ちらし」

手ぬぐい「干支・牛天神」

手ぬぐい「そば猪口 (蝶)」

手ぬぐい「白浪五人男」

手ぬぐい「大津絵 藤娘」

手ぬぐい「式三番叟」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(ベージュ)」

手ぬぐい扇子「猫の風神雷神(風神)」

手ぬぐい「風姿花伝」

扇子袋セット「シャトン」

手ぬぐい「麻の葉(灰青)」

手ぬぐい「おかあさん」
」616-300x300.jpg)
手ぬぐい「唐草(グリーン)」

手ぬぐい「折鶴(赤)」

手ぬぐい「隈取市松(緑)」

手ぬぐい「桜(ピンク)」

手ぬぐい「桜と犬(紺)」

手ぬぐい「疋田(水色・錆浅葱)」

手ぬぐい「弁天小僧菊之助」

手ぬぐい「隈取市松(柿色)」

手ぬぐい「不動明王」

手ぬぐい「疋田(紫)」

手ぬぐい「玉手御前」

手ぬぐい「唐草(グレー)」

手ぬぐい「招き猫(黄)」

手ぬぐい「隈取・暫」

手ぬぐい「ネコ市松(青)」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・お坊吉三」

手ぬぐい「トンボ(紺)」

手ぬぐい「中村格子」

手ぬぐい「干支・龍」

手ぬぐい「銀河鉄道」

手ぬぐい「碇・知盛」

手ぬぐい「さくらさくら」

手ぬぐい「三猿三番叟(ピンク)」

手ぬぐい「かまわぬ」

手ぬぐい「疋田(緑・柳染)」

手ぬぐい「麻の葉(赤)」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(茶)」

手ぬぐい「招き猫とお福さん」

手ぬぐい「エンジョイスノー」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三千歳(梅)」

手ぬぐい「花びら蝶(黄土)」

手ぬぐい「ネコ紅葉」

手ぬぐい「大津絵・釣鐘提灯」

手ぬぐい「纏(青)」

手ぬぐい「元禄美人図」

手ぬぐい「ネコたちの冬」

手ぬぐい「ネコ市松(グレー)」

手ぬぐい「源氏物語」

手ぬぐい「疋田(グレー)」

干支手ぬぐい「雪と兎」

手ぬぐい「板締め豆絞り」

手ぬぐい「外郎売り」

手ぬぐい「絵馬・ひつじ」

手ぬぐい「纏(紺)」

手ぬぐい「豆絞り金魚」

手ぬぐい「紅白梅図」

手ぬぐい「カエルの酒盛り」

手ぬぐい「羊たちのNight&Day」
