説明
手ぬぐい掛け軸「鯛を抱く恵比寿さま」
麻の葉オリジナルの手ぬぐい「鯛を抱く恵比寿さま」を本紙として、最高級裂地を使用した洛彩緞子で表装された伝統工芸品の掛け軸です。軸先には紫檀がほどこされています。掛け軸専用の桐箱にお入れしてお届けします。
ふくよかな顔に福耳、笑顔で鯛を担いでる恵比寿さまが描かれた縁起の良い絵柄です。随所にはぼかしの技が見られ、特に上部のグラデーションは浮世絵の「一文字ぼかし」を注染で見事に再現しました。
七福神とは大黒天、毘沙門天、恵比寿天、寿老人、福禄寿、弁財天、布袋尊の七人の福徳の神。江戸時代初期の天台宗の僧で東京上野の寛永寺を開いた天海が広め、「七難を消滅すれば、七福が生じる」という七難即滅・七福即生の考えが農民や漁師など庶民に民間信仰として親しまれていました。現在も七福神めぐりやご朱印集めが人気です。
恵比寿さまは七福神の中では唯一日本に由来し、商売繁盛、交通安全、学業成就など人々の生活に縁の深いご利益をもたらす福の神です。恵比寿さまが右手に持つには釣り竿は「釣して網せず」という商売の教えあり、江戸時代の商いの場には必ず恵比寿さまが祀られていました。恵比寿様が抱えているのは長寿の象徴である鯛、着物には魔除けの麻の葉文様、まわりには未来永劫の平和や平安の意味がある青海波が描かれています。
絵柄に込められた縁起の良い意味と共に日本土産、結婚祝い、引っ越し祝い、開店祝いなどの贈答品にもおすすめです。
約148×45cm
本紙:絵てぬぐい
表装:洛彩緞子
軸先:紫檀
表装品質 10年間保証付き
桐箱入り
日本製
Tenugui Kakejiku “Ebisu holding a sea bream”
This is a beautiful Kakejiku was made by craftsmen. The surface is made of lustrous and luxurious drapery. Kakejiku is a part of Japanese tradition, which conveys the thoughts of the householder to his guests.Decorate Kakejiku and create a special space in your room.
Size: 148 x 45 cm
Cloth: Drape fabric / Tenugui
The tip of the roll : Rosewood
Package: Paulownia box
The quality of the surface of the hanging scroll comes with a 10-year warranty
Made in Japan
Related Products

手ぬぐい「大津絵・釣鐘提灯」

手ぬぐい「おかあさん」

手ぬぐい「中村格子」

手ぬぐい「さくらさくら」

手ぬぐい「板締め豆絞り」

手ぬぐい「花びら蝶(黄土)」

手ぬぐい「お嬢吉三」

手ぬぐい「ネコと足あと」

手ぬぐい「麻の葉(灰青)」

手ぬぐい「招き猫(赤)」

手ぬぐい「ネコ市松(グレー)」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「トンボ(紺)」

扇子袋セット「シャトン」

手ぬぐい「紅葉(グリーン)」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「纏(紺)」
」1-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(緑・柳染)」

手ぬぐい「招き猫とお福さん」

干支手ぬぐい「雪と兎」

手ぬぐい「ネコ市松(青)」

手ぬぐい「ネコたちの春」

手ぬぐい「大津絵 藤娘」

手ぬぐい「干支・龍」

手ぬぐい「三猿三番叟(ピンク)」

手ぬぐい「風姿花伝」

手ぬぐい「外郎売り」

手ぬぐい「うさぎ(ピンク)」

手ぬぐい「夏祭団七九郎兵衛」

手ぬぐい「菊五郎格子」

手ぬぐい「不動明王」
」616-300x300.jpg)
手ぬぐい「唐草(グリーン)」

手ぬぐい「紅白梅図」

手ぬぐい「カエルの酒盛り」

手ぬぐい「桜(紺)」

手ぬぐい「三猿三番叟(グリーン)」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(茶)」

手ぬぐい「そば猪口 (蝶)」
-300x300.jpg)
手ぬぐい「桜と犬(茶)」

手ぬぐい「桜(ピンク)」

手ぬぐい「絵馬・ひつじ」

手ぬぐい「福・椿鉢」

手ぬぐい「隈取・暫」

手ぬぐい「ネコ紅葉」

手ぬぐい「桜と犬(紺)」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(ベージュ)」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・お坊吉三」

手ぬぐい「羊たちのNight&Day」

手ぬぐい「隈取市松(柿色)」
」1-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(水色・錆浅葱)」

手ぬぐい「ネコたちの夏」

手ぬぐい「紅葉(オレンジ)」

手ぬぐい「碇・知盛」

手ぬぐい「良き事聞く」

手ぬぐい「白浪五人男」

手ぬぐい「亥と富士」
」3-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(山吹・支子)」

手ぬぐい「弁天小僧菊之助」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「トンボ(青)」

手ぬぐい「折鶴(赤)」

手ぬぐい「そば猪口 (紅葉)」

手ぬぐい「縁起・吊り飾り」
」2-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(赤・紅赤)」

手ぬぐい「長春・葡萄鉢」

手ぬぐい「エンジョイスノー」

手ぬぐい扇子「猫の風神雷神(風神)」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「纏(青)」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三千歳(梅)」

手ぬぐい「ネコたちの冬」

手ぬぐい「唐草(グレー)」

手ぬぐい「元禄美人図」

手ぬぐい「干支・牛天神」

手ぬぐい「招き猫(黄)」
